● 新しい義歯(取り外しできる入れ歯)を作るときの取り扱い
・新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6ヵ月以上を経過していなければできません。他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。
● 当医院では診療情報の文書提供に努めています。
◆ 当医院では、下記の保険外併用療養費を取り扱っています。金属床による総義歯の提供(料金の一部は保険から補填されます) |
---|
コバルトクロム床 | 上下各 300,000円 |
---|
チタン床 | 上下各 350,000円 |
---|
お子様(16歳未満)のう蝕の指導管理とフッ素塗布等を行っています。 |
---|
フッ化物の塗布 | 1,100円 |
---|
小窩裂溝填塞(シーラント) | 2,200円 |
---|
※ 詳しい内容については、当院スタッフまでご遠慮なくお問い合わせください。